-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

こんにちは!EARTH ELECTの事務員です!
最近は暑いのか寒いのか分からなくて服装に困っています(笑)
早く暖かくなって春服を楽しみたいですよね~
激しい気温の変化で体調を崩さないように体調管理を日々頑張っています!
今の所、社長も職人さんもみんな元気に活動しています!!!!
社長は花粉症にやられていますけどね(笑)
4月といえば新しく学校に入学したり、就職したり、新しいことが始まる季節ですよね~!
EARTH ELECTも新しいことあります!!!!
なんと
もうすぐ新しい本社にお引越しです!!!!!!
今までお世話になった旧事務所とは4月でお別れです、、、
徐々に荷物を運んでどんどん事務所が寂しくなります。
社長が個人事業主のころから数えると、ここは3つ目の事務所です。少しずつ会社が大きくなるにつれてグレードアップしてきましたが、ここでは一番みんなと仕事をしてきた場所だったと思います。
会議をしたり、現場の準備、事務作業をしたり、みんなで昼食を食べたり! いろんな思い出がたくさんあります。
今回もまたEARTH ELECTは次のステップに行くために本社を移転することになりました。
これからもEARTH ELECTが成長していくために社員それぞれが気を引き締めて人としても成長していけるように頑張っていきます!!!
みなさま今後ともよろしくお願い致します!(^▽^)
最後に旧事務所の窓から見える桜の木をアップしておきます🌸
私たち事務員はここの公園でお昼を食べたこともあるんです♪お気に入りの公園でした😊
こんにちわ!EARTH ELECTの事務員です。
今日は、道具の管理方法についてみなさんに共有したいと思います!
職人さんが仕事をするうえで欠かせない電動工具!
現場で頑張るだけでなく、事務所に帰ってからも写真のように表にまとめて持ち出し者など記載できる
表を作ることで、紛失を防ぐことができます。
さらに、次の現場の用意をする際にも、このように普段から整理整頓しておくと便利だと思います。
これは、普段から社長から言われている ”段取り8分仕事2分” ですね~~~~
この表を作ってからさらに管理力があがりチームとしてもレベルアップできたと思います。
職人さんは、道具がなければ仕事にならないので
会社の電動工具ではありますが、どの工具も自分の物という意識をもって使うように行動しています!
事務員もおなじようにペン1本からでも、大事に使うように心がけます!!!!
こんにちは。EARTH ELECT事務員です。
先週始まったパリオリンピックが今盛り上がっていますね!!
普段、スポーツ番組や観戦などをしない方でも、世界1を決める戦いには見入ってしまいますよね~
私もそのうちの一人です(笑)
4年に1度のその日のために毎日練習してきた選手たちのことを考えると
どの試合も感動します。。。
ちなみに私の推しは、スケートボードの堀米雄斗選手です♪
7月29日にあった試合で堀米選手は、ベストトリックの最終5本目で最高得点を出し逆転で金メダルを出しました!
失敗しても諦めず難しい技に挑戦する姿に私は心を打たれ、よりファンになりました♪
何においても、失敗を恐れずにそして、失敗してもやり抜くことが大事ですよね。。。!
業種は違いますが、EARTH ELECTの職人さんも、現状に満足せず
お客様の希望に応えられるように毎日頑張っています!
私も、プライベートでも、仕事面でも諦めない心を大切にしたいと思います。
写真は、レベルアップするために取得した資格や賞状です。
これからも向上心を持って頑張ります!!
こんにちは。EARTH ELECT事務員です。
今日は、何かと話題の大谷翔平選手についてお話していきたいと思います。
大谷翔平選手をニュースで見ない日はないくらい、いつも話題になっていますよね~
大谷翔平選手といえば、二刀流というイメージもあったり移籍するとなればみんなが欲しがる選手ですよね~
野球の才能がある大谷翔平選手は、野球選手になるために生まれてきたと思いますが、
私たちは、電気工事をするために生まれてきたわけではないので
EARTH ELECTでは、ワークライフバランスを大切にしています。
仕事を頑張るためにプライベート面では、お子さんの誕生日に公休扱いで、 動物園に家族で遊びに行く際のガソリン代とETC費用を会社負担でサポートなど様々な 福利厚生も整えています。
話が逸れましたが、EARTH ELECTの大谷翔平を貼っておきます(笑)
(EARTH ELECT工事主任)
工事主任の野球少年時代の写真
こんにちは。EARTH ELECT事務員です。
最近は、SNSを仕事にしている人をよく見ます。
10代~80代まで幅広く活躍されていますよね~
先日、有名YoutuberのジュキヤさんがYoutubeアカウントを永久削除されてるニュースが話題になってましたね
SNSを商売にしている人は、仕事がいつなくなるかわからないことを実感しました、、
また、AIの技術が進んで人の手がいらなくなる仕事も増えてきましたね
EARTH ELECTは電気工事を主軸とし平均年齢30歳の若い世代が活躍しています!
電気工事の仕事は世の中のAI化が進んでも、職人さんの技術がなければできない仕事です。
その為、電気工事士として一人前になるのは難しいですが一度技術を身につけることができれば一生つかえる強みになります!
ですが、時代の流れについていきたいという気持ちもあります!!!!!!!!!!!
そこでEARTH ELECTはYoutubeにも挑戦することにしました!
さっそく先日1本目の動画を撮影しました!
社長は、EARTH ELECTのイメージカラーのネクタイをつけて張り切っていました!(笑)
アップロードいたしましたら、
こちらでご報告するので今後のEARTH ELECTにも乞うご期待!!!!!!!!!!!!